調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
 

ブログ

2020/12/01
【調達・購買】「顧客からの無茶な納期要求」への対処法   


「顧客からの無茶な納期要求を満足させることが最優先」

「あらかじめ決めたリードタイムの条件に関心がない」

「長期計画がなく、取引先との交渉材料がない」

 

と、感じながら調達・購買部門で仕事をされている方に、

   

1、顧客からの無茶な納期要求がまかり通る原因3つ

2、納期について共通認識を持つには?

3、長期計画の情報を引き出す方法     

 

の3つについて、

 

調達業務経験13年、日本能率協会講師歴6年、プロコーチ歴10年の私が解説します。 



1、顧客からの無茶な納期要求がまかり通る原因3つ


関係部門(生産部門等)を通じて、「最短納期で納品してもらえませんか?。またお客さんから言われてしまって…。なんとか調整をお願いします。」こういうケースを経験したことありませんか?

無茶な顧客からの要求がまかり通る主な原因は3つです。

(1)要求すればなんでも通ると思っているから(顧客の問題)

顧客側に原因があるケースです。「一度対応できたんだから、次も対応できるでしょ。」というふうに思っています。なにか問題が起きても、「そちらでなんとか調整してください」というスタンスなので、社内で調整したり、承認をもらうことを苦手にしている面もあります。
続き
関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ