調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「調達・購買部門」関連記事
  3. 【ウェビナー】2025年3月18日(火)「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」登壇のご案内
 

【ウェビナー】2025年3月18日(火)「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」登壇のご案内

【ウェビナー】2025年3月18日(火)「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」登壇のご案内


  • 調達・購買部門の育成、底上げが思うように進んでいない・・・。
  • 育成・底上げが進まないので調達マネジャー自ら対応することが多い・・・。
  • どうすれば調達購買部員の育成、底上げを進めることができるか教えてほしい!

このような悩みをお持ちの調達・購買部門長、マネジャー方へ。調達・購買部員の育成、底上げが後回しになっていることで、「調達マネジャー自ら対応する」または「一部の優秀な部員に任せきり」になってしまい、悪循環になっていないでしょうか。


そのようなお悩みをお持ちの調達・購買部門長、マネジャーの方に向けたウェビナー「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」に登壇します!


今回は、【ウェビナー】2025年3月18日(火)「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」登壇のご案内についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。

【ウェビナー】2025年3月18日(火)「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」登壇のご案内


「調達購買部門における次世代の調達人材育成の進め方(コーチング実践編)」の概要について

調達購買部門では、外部環境の変化(コンプライアンスに配慮した取引先への対応がより厳しく求められるなど)に対応すべく、次世代の調達人材の育成を計画的に実行していくことが非常に重要です。しかし、「優秀な調達購買部員に任せきりになっている」または「調達購買マネジャー自らが対応することが多い」ことで、若手の調達購買部員の育成・底上げが後回しになっていないでしょうか。


本セミナーでは、調達購買部門のマネジャーが部下との面談でコーチングを活用するポイントと日々の育成場面(取引先交渉、関係部門との調整、リーダーの育成)でコーチングを活用方法について、コーチングの実践編として解説いたします。また、コーチングの実践でよくある課題への対処法についても触れた上で、セミナー後半に質疑応答の時間もご用意しておりますので、ぜひご参加ください。

当日のコンテンツ

  1. 部下との面談でコーチングを活用する
  2. 日々の育成場面でコーチングを活用する
  3. コーチングの実践でよくある課題への対処法
  4. 質疑応答

詳細・お申し込み方法

下記バナーをクリックしていただきますと、詳細内容・お申込みページがありますのでご確認ください。




調達・購買部門の部門長様・調達マネジャー様向けに「調達・購買部門の人材育成」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

お問い合わせフォーム

関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ