調達・購買部門出身の研修講師・コンサルタントが調達・購買部門の自律型人材育成を応援します!

受付時間:10:00〜18:00 定休日: 土日祝

  1. ブログ
  2. 「企業研修」関連記事
  3. 【研修担当者向け】若手社員の人間関係の悩みを放置してはいけない理由とその対処ポイントとは?
 

【研修担当者向け】若手社員の人間関係の悩みを放置してはいけない理由とその対処ポイントとは?

【研修担当者向け】若手社員の人間関係の悩みを放置してはいけない理由とその対処ポイントとは?


  • 職場や仕事関係者との人間関係に悩んでいるという声を若手社員からよく聞くが・・・。
  • 若手社員の早期離職にも影響しているような気がする・・・。
  • 若手社員の悩みにどう対処したらいいか教えてほしい!

このような悩みをお持ちの研修担当者の方へ。


苦労して採用した若手社員が人間関係の悩みで早期離職してしまうことは、会社にとっても、若手社員にとっても、いい環境ではないですよね。


もしかしたら、若手社員の悩みを解決するためには、若手社員のスキルアップにあるかもしれません。


今回は、【研修担当者向け】若手社員の人間関係の悩みを放置してはいけない理由とその対処ポイントとは?についてお伝えしますので、ぜひご覧ください。

【研修担当者向け】若手社員の人間関係の悩みを放置してはいけない理由とその対処ポイントとは?


若手社員が人間関係に悩む原因はどこにある?

まず、若手社員が人間関係に悩む原因についてお伝えしていきます。

若手社員向けの研修に登壇していますと受講者の方からいただくご質問をいただく機会があります。よくあるご質問の中に、「人間関係の悩み」があります。例えば、以下のとおりです。

若手社員の人間関係の悩み(例)

  • 苦手な上司がいてどう対処したらいいか悩んでいる
  • 外部関係者(お客様、取引先など)とどう接したらいいか悩んでいる
  • 職場の同僚で苦手な人がいてどう対処したらいいか悩んでいる
若手社員にとっては仕事で関係する人との人間関係の悩みが大きなウエイトを占めていると痛感します。



若手社員の人間関係の悩みを放置するとどうなるか?

では、若手社員の人間関係の悩みを放置し続けた場合についてお伝えしていきます。

若手社員の受け止め方にもよりますが、多くの場合、以下のような結論になってしまうのではないでしょうか。

人間関係に悩む若手社員(例)

  • 上司・同僚・友人などに相談したもの、解決策がわからない・・・
  • この職場は自分に向いていないのではないかと考え始める
  • 転職活動を始める
  • 良い職場が見つかった時点で退職する
人手不足の業種が多くあり、転職先の選択肢がたくさんある環境では、「我慢してまで会社にしがみつきたいくない」と考える若手社員が増えてきています。



若手社員の人間関係の悩みへの対処するヒントはどこにある?

では、若手社員の人間関係の悩みへの対処するヒントをどこに見出していけばいいのでしょうか?

研修担当者のみなさまにとっては、研修を実施することによって若手社員の離職防止への対処していくことが大切です。そのヒントは、人間関係の悩みを解決する研修の企画にあります。

  • 若手社員の人間関係の悩みを解決する研修機会をつくる
  • 若手社員のモチベーションがアップする
  • 離職防止につながる

人間関係の悩みの解決につながる研修とはどのような研修テーマでしょうか?

それが、「調整・交渉力向上研修」です。

職場や外部関係者と協力して仕事をすすめていく力を身につけることができれば、人間関係の悩みを減らしていくことにつながります。

応援のチカラでは、若手社員向けに「調整・交渉力向上研修プログラム」をご提供しています。詳しくは以下のブログでもお伝えしていますので、合わせてご覧ください。


【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介

【研修担当者向け】若手社員向け「調整・交渉力向上研修プログラム」ご紹介 若手社員向けの研修で調整・交渉力が必要なことはわかった・・。調整・交渉力を高める研修とはどのような内容なのか・・・。研修内容について詳しく教えてほしい!このような疑問をお持ちの研修担当者の方へ。若手社員向け「調整・交渉力向上研修」では、調整...
 




まとめ

  • 多くの若手社員は人間関係の悩みを抱えている
  • 人間関係の悩みを放置し続けると離職につながってしまう
  • 早期離職を回避すべく研修を実施して対処していくことが大切

応援のチカラでは、ご要望や課題に応じてカスタマイズした研修のご提案が可能です。無料の事前相談をお受けしておりますので、お気軽にお声がけください。



研修担当者様、調達マネジャー様向けに「調整・交渉力」に関するご相談を無料でお受けしています。


お気軽にお問い合わせください。

     ↓

ご予約・お問い合わせ
関連エントリー

 応援のチカラ 

まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

電話番号:090-4593-3959

受付時間:10:00〜18:00

定休日 : 土日祝

所在地 : 神奈川県川崎市中原区下小田中1-32-5  会社概要はこちら

お問い合わせ